こんにちは。
鳥取県のイオンモール日吉津にある、うつわギャラリー釉です。
「新しい生活様式」…密を避け、社会的距離を保ちながら暮らす…
生活スタイルも変化させながら、新しい生き方を見つける。
そんな時代の変化の中での、見えない敵との戦い…。 ちょっと気持ちも疲れちゃいますよね。
元気に過ごしたい。そして、やっぱり癒されたい。そんな想いは、みなさん同じなのかな…と思う今日この頃です。
そんなみなさんに、見ているだけで癒される、可愛い動物の置物をご紹介します。
さらに、運気もアップしてくれるって嬉しくないですか⁈
健康運をアップしてくれる動物
健康運は「土の気」による影響が強いので、土の気を持つ、陶器の置物が良いと言われています。
ぶた
ぶたは、多産(子供をたくさん産む)で、丈夫なことから、健康運にいいといわれています。
韓国では、「ブタ年」があるくらい、ブタを大切にしています。
開店祝いに、豚の頭を贈る風習もあるそうで、縁起の良い動物とされています。
ドイツでは、良い事があった時「ぶたを手に入れた」と表現したり、運が良いことを「ぶたを持っていた」と言うそうです。
日本だけでなく、世界中でラッキーアイテムとされているブタさん。
金のブタは、金運アップ。
ピンクのブタは、人間関係を良好にしてくれると言われています。
健康運だけでなく、縁起もののブタさんの置物をインテリアに取り入れてみませんか?
こちらは、愛知県にある工房「サバイディー(羽田桂子)」さんの、可愛い「お昼寝ぶた」です。
この愛くるしさは、見ているだけで人を癒してくれます。
可愛いブタさんの置物 詳しくはこちら→
熊
熊は、生命力あふれる動物ということから、健康運にいいといわれています。
結婚のお祝いによく贈られるテディーベアは、子宝に恵まれるといわれ、母性愛あふれる熊の様に子供を可愛がってね!という意味も込められているそうです。
そんな縁起の良い熊さんも、こんな寛ぎ姿でみんなを癒してくれます。
こちらも、工房「サバイディー」さんの「くつろぎ白くまさん」
見ているだけでホッとしますよね。
他にも、たくさんの熊さんの可愛い置物をご紹介しています。
まとめ
縁起のいいブタさんや、熊さんの陶器の置物が、きっとみなさんを癒してくれます。
見ているだけでホッとする…
クスッと笑っちゃう…
そんな、笑顔で過ごせる毎日のお手伝いができたら嬉しいです。
みなさまが1日でも多く笑顔で過ごせますように…。