こんにちは。
鳥取県のイオンモール日吉津店内、うつわギャラリー釉です。
突然ですが、最近、何だか不安だな、モヤモヤするな、など、身の回りにすっきりしないこと、増えてきていませんか?
そんな時は、何かに背中を押してもらったり、「大丈夫!」と自分に言い聞かせてくれるもの、スピリチュアルなものや開運を願う縁起物に、少し頼ってみたくなります。
そこで、今回は、当店の人気商品、縁起物の「鳳凰と龍」についてお話したいと思います。
鳳凰の羽ばたく姿と、昇り龍の上昇する姿がとても勢いがあり、眺めているだけでも元気やパワーをもらえそうな気がしてきます!
でも、どうしても気になるのが、鳳凰と龍の相性。
鳳凰と龍を一緒に飾っても大丈夫なのでしょうか?
この記事では、鳳凰と龍の相性を、置物の置き方・置き場所と合わせて解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
縁起物「鳳凰」とは?
鳳凰とは、中国の神話に出てくる伝説の鳥で、めでたいことの起こる前兆の幻の霊鳥であるとされています。
伝説では、幸運が訪れる前に現れるという言い伝えがあるようなので、願いを叶え、幸せへと導く力を持ち、人生をより良い方向へ進めてくれるとされており、古来より、繁栄の象徴とされています。
また、鳳凰の形をした雲を見ると、いいことが起こる前触れ!なんていうことも言われているようですよ。
縁起物「龍」とは?
龍も空想上の動物であり、すべてのエネルギーの源と言われています。
そのため、すべての運気上昇に良いとされ、「気」というエネルギーを取り込み、パワーに変えていくという風水において、最上級の幸運を表すシンボルとされています。
例えば、龍は、鯉が出世した姿と言われているので出世にもよいとされ、仕事運、金運につながるとされています。
また、龍が手に持つ玉は、「如意宝珠」と呼ばれ、病を治す、災いを避けるなど、健康運にもつながります。
いかにも強そうな龍には、あらゆる願いを叶えてくれる最強のパワーがあるようです!
鳳凰と龍の相性は良い?悪い?
どちらも縁起の良い鳳凰と龍。
しかし、縁起の良いもの同士だと、パワーが強すぎてケンカしてしまうのでは・・・?
なんて思ってしまいますよね。
次は、気になるこの2つの相性について解説します。
鳳凰と龍の相性は良いのでしょうか?それとも悪いのでしょうか?
1.鳳凰は「陰」と「陽」を持ち合わせる
鳳凰は古代中国においては、「鳳」という雄と、「凰」という雌のつがいの鳥とされていました。
すべてのものは「陰と陽」に分けられるという、風水の基本のひとつ「陰陽説」においては、陰と陽は、両方揃って存在することでバランスが保たれ、その状態が望ましいとされています。
雌雄一体である鳳凰は、まさに、陰陽のバランスが取れた存在であり、調和の象徴とされているようです。
2.「陽」の象徴である龍と組み合わせることで「陰」の象徴となる鳳凰
中国の皇帝が龍を愛し、龍は、権力の絶大さを表すシンボルだったことに対し、皇帝の妻である皇后は、鳳凰をシンボルとし、愛と平和を象徴としたとされています。
そのことから、古来より龍は「皇帝」の位を表し、鳳凰は「皇后」の位を表すとされています。
もともと、それ自体が陰陽を表す存在、つまり両性であった鳳凰は、龍と一緒になることで、女性性となります。
それにより、鳳凰は神聖な女性性の象徴でもあり、徳と知恵、美と善の象徴ともされているようです。
風水において、龍は陽の象徴、鳳凰は龍と組み合わさることにより、陰の象徴へと変わり、最強のペアとなると言われています。
3.金運と恋愛運どちらも高める鳳凰と龍
陰陽のバランスがとれた状態は、周囲の気を安定させ、運気を高める作用があり、この状態は、最高に良いとされています。
ということは、「陰」の鳳凰と、「陽」の龍は、とても相性の良い組み合わせとなります!
前にも触れましたが、龍は皇帝を、鳳凰は皇后を表すということから、最上の位を目指す方や、夫婦円満、立身出世を願う方にはピッタリの組み合わせです。
また、この組み合わせでは、
龍は、「富をもたらして財力を向上させる」金運を表し、
鳳凰は、「良縁に恵まれ、理想の相手へと導く」恋愛運を表し、良縁に恵まれ理想の相手と巡り会えるとされています。
龍と鳳凰が一緒に組み合わさることで、金運、恋愛運を共に高め、バランスのとれた状態へと導いてくれそうです。
縁起の良いもの同士の鳳凰と龍は、パワーが強すぎてケンカするどころか、お互いを高めあって、あらゆる願いを叶えてくれる、最高に相性の良いものと言えそうです!
鳳凰と龍の置き場所・置き方
パワーを持つ縁起物の鳳凰や龍は、家の顔である玄関に置くと良いとされています。
また、運気を保つパワーがあるとも言われているので、家の中や、人が集まるリビングなどにおいても良いと言われています。
陰と陽のバランスがとれた状態で気を安定させて運気を高めるために、鳳凰と龍は向かい合って置きます。
(その他、玄関に置きたい縁起物は以下の記事をチェックしてみてください↓)

当店おすすめ!鳳凰の置物&龍の置物
ここからは、当店おすすめの鳳凰と龍の置物をご紹介します。
置物を選ぶ際、クリスタルやガラスなど、光を反射してくれるものがおすすめです。
光を拡散してくれる置物は、良い気を家の中に散らしてくれる効果があるそうです!
鳳凰の置物
飛び立つ様子が上昇と成功を表すと言われているように、運気をグングン引き上げてくれるような姿をした鳳凰です。
●ガラスの鳳凰 ¥3,520(税込)
龍の置物
当店おすすめの龍の置物は、昇り龍と玉持ちドラゴンの2種類があります。
水晶昇り龍
大地を駆け上がるように勢いがあり、勇壮な姿を感じさせる昇り龍。
悪いエネルギーを発散して浄化してくれる水晶を手に持ち、上へ上へと昇ることで、幸運を呼び込んでくれそうな龍の置物です。
●水晶昇り龍 ¥2,970(税込)
玉持ちドラゴン
龍が手に持つ玉は、「宝珠」と呼ばれていて、願いを叶える力を持っていると言われています。
運気をしっかりつかめるように、「宝珠」をしっかりつかんだ龍の置物。
こちらは、大きすぎないサイズで、場所を取らずに気軽に飾ることができます。
●ドラゴンセット ¥1,485(税込)
⇒ドラゴンセット(クリア)の商品ページはこちら
⇒ドラゴンセット(アンバー)の商品ページはこちら
⇒ドラゴンセット(グリーン)の商品ページはこちら
水の力でパワーアップ!
ちなみに、、、
龍は、水でさらにパワーアップするとされています。
一緒に水をお供えすると、その力をより引き出すことができます。
盃に毎日きれいなお水を入れて一緒に飾りましょう。
●ガラスの盃 ¥495
⇒ガラスの盃の詳細はこちら
●金運玉持ち龍 ¥2,530
まとめ
1つずつでもとても縁起の良い鳳凰と龍。
その2つが一緒になると、バランスが取れた最高の相性であることが分かりました。
「これがあればきっと大丈夫!」
そんな風に思える置物を飾って、運気上昇、気分も上昇して、毎日過ごしていきたいですね。