こんにちは。
鳥取県のイオンモール日吉津店のうつわギャラリー釉です。
お世話になった方へ、感謝の気持ちを込めて贈り物をしたい。
そんな時、プレゼントに迷ったら、お箸を選んでみませんか?
お箸のプレゼントには、
「人と人を結びつける橋渡し」
「幸せへの橋渡し」
など、箸と橋をかけて、とても素敵な意味が込められているようです♪

白金桜 23㎝ 21㎝ 各¥3,080
貝を象(かたど)って木に嵌(は)める、貝象嵌という技法で装飾されたお箸です。
職人さんの繊細な指先から生まれたお箸。
夫婦箸として御結婚のお祝いにもおすすめです!

桜彫 23㎝ 21㎝ 各¥2,200
パッと目を引く緑と赤。とても華やかなお箸です。
細身のお箸で先が角になっているので、とてもつまみやすいです。

左から 桜彩 淡路 風樹 21㎝ 各¥1,650
食べることに使うお箸は、「食べ物に困らないように」など、長寿や健康を願うという意味でも、贈り物におすすめです。
魔除けや活力、生命力などといった意味合いのあると言われる「赤」のお箸でお食事をすれば、美味しいご飯を食べて、元気に過ごせそうです!
毎日使うお箸だからこそ、もらって嬉しいお箸。
贈り物に、ちょっと良いお箸選びませんか??